ダムカード(島根県)

このページは ダムカード 島根県 のページです。 すべての ダムカード はこちらから。
配布カード
山佐ダム Ver.1.1 国土交通省
配布場所

山佐ダム管理所

島根県安来市広瀬町上山佐3036-11
826 222 007*25
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
布部ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

布部ダム管理所

島根県安来市広瀬町布部2845-20
568 693 828*37
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
斐伊川放水路分流堰
配布場所

斐伊川放水路事業記念館

島根県出雲市上塩冶町964-1
134 301 403*24
[時間] 10:00~16:00 [休日] 火・水及び12/29~1/3
尾原ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

尾原ダム管理支所

島根県雲南市木次町平田211-5
388 789 638*82
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
三成ダム Ver.3.0 国土交通省
配布場所

三成ダム操作所

島根県仁多郡奥出雲町三成1393-12
388 680 397*70
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
志津見ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

志津見ダム管理支所

島根県飯石郡飯南町角井1891-20
430 891 889*42
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
三瓶ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

三瓶ダム管理所

島根県大田市三瓶町野城イ849-24
258 007 251*58
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
第二浜田ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

第二浜田ダム管理所

島根県浜田市河内町1952-2
241 164 122*74
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
浜田ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

第二浜田ダム管理所

島根県浜田市河内町1952-2
241 164 122*74
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
配布には、ダムへ行った証明写真が必要となります。
御部ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

御部ダム管理所

島根県浜田市三隅町黒沢2368-6
520 484 334*87
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
大長見ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

大長見ダム管理所

島根県浜田市長見町934-14
520 883 104*00
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
木都賀ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

木都賀ダム操作所

島根県浜田市弥栄町木都賀1984-3
520 578 679*15
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
八戸ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

八戸ダム管理所

島根県江津市桜江町八戸1661-55
355 216 618*00
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
波積ダム
配布場所

波積ダム管理所玄関

島根県江津市波積町本郷 28MV+MH
355 701 651*51
[時間] 9:00~16:30(土・日・祝日を含む)
管理所玄関のインターホンを押してください。 以下の時間は、ダム巡視等につき配布できません。10:00~10:20、13:00~13:20、16:00~16:20
益田川ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

益田川ダム管理所

島根県益田市久々茂町イ1352-1
277 318 256*64
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
美田ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

島前集合庁舎隠岐支庁県土整備局島前事業部

島根県隠岐郡西ノ島町大字別府字飯田56-17
673 680 788*55
[時間] 9:00~17:00
土・日・祝日は島前集合庁舎警備員室で配布。 配布には、ダムへ行った証明写真が必要となります。
銚子ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

銚子ダム管理所

島根県隠岐郡隠岐の島町原田一ツ木985-8
486 561 893*71
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。