ダムカード(長崎県)
配布期間
2007年7月 ~
このページは ダムカード 長崎県 のページです。
すべての ダムカード はこちらから。
住所
長崎県佐世保市木場田町3-25
配布カード
つづらダム
江永ダム
笛吹ダム
猫山ダム
樋口ダム
野々川ダム
住所
長崎県佐世保市木場田町3-25
配布カード
宇久ダム
久吹ダム
鷹島ダム
野崎ダム
伊佐ノ浦ダム
住所
長崎県佐世保市宇久町2581-5
配布カード
宇久ダム
住所
長崎県佐世保市宇久町2524-23
配布カード
宇久ダム
住所
長崎県北松浦郡小値賀町野崎郷192番地
配布カード
野崎ダム
住所
長崎県東彼杵郡川棚町百津郷394-2
配布カード
石木ダム
住所
長崎県島原市城内1丁目1205
配布カード
別所ダム
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
配布カード
別所ダム
住所
長崎県雲仙市小浜町北本町14
配布カード
別所ダム
住所
長崎県長崎市神浦下大中尾町1748-32
配布カード
神浦ダム
住所
長崎県長崎市大橋町11-1
配布カード
浦上ダム
宮崎ダム
高浜ダム
黒浜ダム
鹿尾ダム
式見ダム
小ヶ倉ダム
西山ダム
中山ダム
中尾ダム
長与ダム
本河内高部ダム
本河内低部ダム
鳴見ダム
住所
長崎県西海市大瀬戸町雪浦幸物郷3
配布カード
雪浦ダム
住所
長崎県対馬市厳原町宮谷224
配布カード
小浦ダム
仁田ダム
目保呂ダム
雞知ダム
住所
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触570
配布カード
永田ダム
勝本ダム
男女岳ダム
住所
長崎県壱岐市石田町石田西触1290
配布カード
当田ダム
梅ノ木ダム
住所
長崎県南松浦郡新上五島町有川郷578-2
配布カード
宮ノ川ダム
青方ダム
住所
長崎県五島市吉田町1816
配布カード
浦の川ダム
川原ダム
内闇ダム
繁敷ダム
福江ダム
住所
長崎県五島市福江町7-1
配布カード
浦の川ダム
川原ダム
内闇ダム
繁敷ダム
福江ダム
住所
長崎県五島市福江町7-1
配布カード
浦の川ダム
川原ダム
内闇ダム
繁敷ダム
福江ダム
住所
長崎県五島市東浜町2-3-1(福江港ターミナル内)
配布カード
浦の川ダム
川原ダム
内闇ダム
繁敷ダム
福江ダム
配布カード
つづらダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
宇久ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県佐世保市宇久町2581-5
672 645 089*03
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県佐世保市宇久町2524-23
672 615 836*50
[時間] 9:00~17:00(土、日、祝祭日も含む)
[休日] 12月31日から1月1日
問い合わせ先
県北振興局 農林部 土地改良課 電話 0956-23-7850
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
久吹ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
問い合わせ先
県北振興局 農林部 土地改良課 電話 0956-23-7850
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
江永ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
鷹島ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
問い合わせ先
県北振興局 農林部 土地改良課 電話 0956-23-7850
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
笛吹ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
猫山ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
樋口ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
野々川ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
野崎ダム
配布場所
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県北松浦郡小値賀町野崎郷192番地
672 377 213*26
[時間] 8:00~15:00
[休日] 野崎島への町営船(はまゆう)が欠航の場合
問い合わせ先
県北振興局 農林部 土地改良課 電話 0956-23-7850
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
石木ダム
配布場所
長崎県東彼杵郡川棚町百津郷394-2
307 239 791*88
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
事務所に来所された方に配布しております。(建設中のためダムには行けません)
別所ダム
配布場所
長崎県島原市城内1丁目1205
173 749 098*73
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
173 556 291*61
[時間] 9:00~17:00
[休日] 木曜日(祝日の場合は翌日) ※春休み/5月連休/夏休み/冬休み期間中は開館
長崎県雲仙市小浜町北本町14
173 520 151*18
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
問い合わせ先
島原振興局 農林水産部 用地管理課、土地改良課 電話 0957-63-0111 内線 322,332
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
伊佐ノ浦ダム
配布場所
長崎県諫早市永昌東町25-8
44 680 129*15
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県佐世保市木場田町3-25
89 055 116*04
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
問い合わせ先
県央振興局 農林部 用地管理課・土地改良課 電話 0957-22-1320、県北振興局 農林部 土地改良課 電話 0956-23-7850
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
伊木力ダム
配布場所
長崎県諫早市永昌東町25-8
44 680 129*15
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
萱瀬ダム
配布場所
長崎県諫早市永昌東町25-8
44 680 129*15
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
船津ダム
配布場所
長崎県諫早市永昌東町25-8
44 680 129*15
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
土師野尾ダム
配布場所
長崎県諫早市永昌東町25-8
44 680 129*15
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
神浦ダム
配布場所
長崎県長崎市神浦下大中尾町1748-32
262 460 625*74
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
浦上ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
宮崎ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
高浜ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
黒浜ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
鹿尾ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
式見ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
小ヶ倉ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
西山ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
中山ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
中尾ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
長与ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
本河内高部ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
本河内低部ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
鳴見ダム
配布場所
長崎県長崎市大橋町11-1
262 118 593*60
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
雪浦ダム
配布場所
長崎県西海市大瀬戸町雪浦幸物郷3
262 729 180*30
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
小浦ダム
配布場所
長崎県対馬市厳原町宮谷224
526 140 751*85
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
仁田ダム
配布場所
長崎県対馬市厳原町宮谷224
526 140 751*85
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
目保呂ダム
配布場所
長崎県対馬市厳原町宮谷224
526 140 751*85
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
雞知ダム
配布場所
長崎県対馬市厳原町宮谷224
526 140 751*85
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
永田ダム
配布場所
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触570
409 278 459*86
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
勝本ダム
配布場所
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触570
409 278 459*86
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
男女岳ダム
配布場所
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触570
409 278 459*86
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
当田ダム
配布場所
長崎県壱岐市石田町石田西触1290
409 285 322*64
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
問い合わせ先
壱岐振興局 農林水産部 農林整備課 電話 0920-48-5211
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
梅ノ木ダム
配布場所
長崎県壱岐市石田町石田西触1290
409 285 322*64
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
問い合わせ先
壱岐振興局 農林水産部 農林整備課 電話 0920-48-5211
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
宮ノ川ダム
配布場所
長崎県南松浦郡新上五島町有川郷578-2
411 838 718*45
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
青方ダム
配布場所
長崎県南松浦郡新上五島町有川郷578-2
411 838 718*45
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土・日・祝祭日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
浦の川ダム
配布場所
長崎県五島市吉田町1816
0959-72-4035
334 353 401*40
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-2121
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-1976
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市東浜町2-3-1(福江港ターミナル内)
0959-72-2963
334 417 102*08
[時間] 9:00~17:00
問い合わせ先
五島振興局 農林水産部 農村整備課 電話 0959-72-1976
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
川原ダム
配布場所
長崎県五島市吉田町1816
0959-72-4035
334 353 401*40
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-2121
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-1976
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市東浜町2-3-1(福江港ターミナル内)
0959-72-2963
334 417 102*08
[時間] 9:00~17:00
問い合わせ先
五島振興局 福江ダム管理事務所、五島振興局 河港課、五島振興局 農村整備課
備考
道路が被災し通行に支障が生じるていることから、現地への乗り入れを禁止しています。
川原ダムを除く、五島管内4ダムに行ったことが証明できればカードを配布します。
内闇ダム
配布場所
長崎県五島市吉田町1816
0959-72-4035
334 353 401*40
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-2121
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-1976
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市東浜町2-3-1(福江港ターミナル内)
0959-72-2963
334 417 102*08
[時間] 9:00~17:00
問い合わせ先
五島振興局 農林水産部 農村整備課 電話 0959-72-1976
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
繁敷ダム
配布場所
長崎県五島市吉田町1816
0959-72-4035
334 353 401*40
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-2121
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-1976
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市東浜町2-3-1(福江港ターミナル内)
0959-72-2963
334 417 102*08
[時間] 9:00~17:00
問い合わせ先
五島振興局 農林水産部 農村整備課 電話 0959-72-1976
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
福江ダム
配布場所
長崎県五島市吉田町1816
0959-72-4035
334 353 401*40
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-2121
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市福江町7-1
0959-72-1976
334 416 061*07
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土、日、祝日、12月28日から1月3日
長崎県五島市東浜町2-3-1(福江港ターミナル内)
0959-72-2963
334 417 102*08
[時間] 9:00~17:00
備考
ダムカードの配布場所とダムは離れた場所にありますのでご注意願います。また、ダムカードの配布を受ける際にはダムに行った証明(写真等)が必要となります。
「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。