ダムカード(鹿児島県)
配布期間
2007年7月 ~
このページは ダムカード 鹿児島県 のページです。
すべての ダムカード はこちらから。
住所
鹿児島県薩摩郡さつま町神子3988-2
配布カード
鶴田ダム
住所
鹿児島県薩摩郡さつま町神子3988-7
配布カード
鶴田ダム
住所
熊本県人吉市願成寺町860番13号
配布カード
川内川第二ダム
住所
鹿児島県南九州市川辺町清水10843
配布カード
川辺ダム
住所
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1
配布カード
西之谷ダム
川辺ダム
大和ダム
住所
鹿児島県奄美市名瀬永田町17-3
配布カード
大和ダム
住所
鹿児島県鹿児島市小川町3-56
配布カード
西之谷ダム
住所
鹿児島県大島郡喜界町大字湾1372-1(地下ダム水管理センター内)
配布カード
喜界地下ダム
住所
鹿児島県曽於郡大崎町野方6482番地7
配布カード
輝北ダム
住所
鹿児島県鹿屋市輝北町上百引3914番地
配布カード
輝北ダム
住所
鹿児島県鹿屋市上高隈1985-1
配布カード
高隈ダム
住所
鹿児島県鹿屋市下高隈町4173-1
配布カード
高隈ダム
住所
鹿児島県肝属郡肝付町新富663番地1
配布カード
荒瀬ダム
配布カード
鶴田ダム
配布場所
鹿児島県薩摩郡さつま町神子3988-2
270 554 247*51
[時間] 8:30~17:15(土・日・祝日を含む)
休日は、玄関のインターホンを押してください。
休日は、巡視で不在の時があります。(30分程度)
川内川第二ダム
配布場所
熊本県人吉市願成寺町860番13号
195 768 830*08
[時間] 9:00~16:30
[休日] 年末年始・GW、土日祭
西之谷ダム
配布場所
鹿児島県鹿児島市小川町3-56
42 037 553*67
[時間] 8:30~17:15
[休日] 土・日・祝日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1
393 487 726*77
[時間] 8:30~17:15
[休日] 土・日・祝日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
川辺ダム
配布場所
鹿児島県南九州市川辺町清水10843
198 713 085*10
[時間] 9:00~16:00
[休日] 土・日・祝日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1
393 487 726*77
[時間] 8:30~17:15
[休日] 土・日・祝日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
輝北ダム
配布場所
鹿児島県曽於郡大崎町野方6482番地7
099-471-0171
472 327 811*48
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土日祝日、年末年始
鹿児島県鹿屋市輝北町上百引3914番地
099-486-1111
472 463 238*46
[時間] 8:30~17:15
[休日] 土日祝日、年末年始
高隈ダム
配布場所
鹿児島県鹿屋市上高隈1985-1
0994-45-2029
472 313 524*01
[時間] 9:00~17:00
[休日] 通年配布
鹿児島県鹿屋市下高隈町4173-1
0994-45-3000
472 166 188*08
[時間] 8:30~17:15
[休日] 土日祝日、年末年始
荒瀬ダム
配布場所
鹿児島県肝属郡肝付町新富663番地1
0994-45-7120
170 624 820*35
[時間] 9:00~17:00
[休日] 土日祝日、年末年始
大和ダム
配布場所
鹿児島県奄美市名瀬永田町17-3
337 434 555*16
[時間] 8:30~17:15
[休日] 土・日・祝日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1
393 487 726*77
[時間] 8:30~17:15
[休日] 土・日・祝日・年末年始
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
喜界地下ダム
配布場所
鹿児島県大島郡喜界町大字湾1372-1(地下ダム水管理センター内)
667 487 771*05
[時間] 8:30~17:00
[休日] 土・日・祝日・年末年始
「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。