ダムカード(北海道)

このページは ダムカード 北海道 のページです。 すべての ダムカード はこちらから。
配布カード
西岡ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

上川総合振興局 旭川建設管理部士別出張所

北海道士別市西4条北1丁目
272 046 213*32
[時間] 9:00~12:00、13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

道の駅 絵本の里けんぶち

北海道上川郡剣淵町東町2420
470 617 853*21
[時間] 9:00~18:00(5月~10月)、9:00~17:00(11月~4月) [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。
岩尾内ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

岩尾内ダム管理支所

北海道士別市朝日町岩尾内7314番地
572 116 425*14
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
サンルダム Ver.1.1 国土交通省
配布場所

サンルダム管理支所

北海道上川郡下川町珊瑠1595番地
572 886 450*15
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
雨竜第1ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

北海道電力(株)雨竜ダム管理所

北海道雨竜郡幌加内町字朱鞠内6494-96
740 472 819*53
[時間] 9:30~17:00(土・日・祝日を含む)
河川増水時のダム操作繁忙時等は配布できない場合があります。

幌加内町役場朱鞠内支所

北海道雨竜郡幌加内町字朱鞠内6413
740 409 356*51
[時間] 8:30~17:15 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月5日)
配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
愛別ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

愛別ダム管理所

北海道上川郡愛別町字協和地先
589 436 037*03
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

上川総合振興局 旭川建設管理部事業室事業課

北海道旭川市東3条5丁目1-44
79 405 488*08
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

蔵KURARA(くらら)

北海道上川郡愛別町字本町119
589 249 525*07
[時間] 10:00~19:00 [休日] 平日、12月31日~1月3日
土・日・祝日のみ配布しております。
大雪ダム Ver.1.2 国土交通省
配布場所

大雪ダム管理支所

北海道上川郡上川町字層雲峡大学平
743 605 585*66
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
忠別ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

忠別ダム管理支所

北海道上川郡東川町ノカナン
796 751 315*03
[時間] 8:30~17:15(土・日・祝日を含む)
金山ダム Ver.2.1 国土交通省
配布場所

金山ダム管理支所

北海道空知郡南富良野町字金山
550 158 013*30
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
有明ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

留萌振興局 留萌建設管理部羽幌出張所

北海道苫前郡羽幌町寿町2
508 671 811*35
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

しょさんべつ温泉 ホテル 岬の湯(フロント)

北海道苫前郡初山別村字豊岬153
692 513 320*08
[時間] 11:00~22:00 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布
留萌ダム Ver.1.1 国土交通省
配布場所

留萌ダム管理支所

北海道留萌市大字留萌村字チバベリ3692
763 887 884*65
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)(3月中旬~11月下旬)
詳細はホームページをご確認ください
小平ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

小平ダム管理所

北海道留萌郡小平町字滝下
818 229 605*40
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

留萌振興局 留萌建設管理部事業室事業課

北海道留萌市東雲町1-56
416 365 059*13
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

北の道の駅おびら鰊番屋内1F小平町観光交流センター 特産品販売コーナー

北海道留萌郡小平町字鬼鹿広富
959 184 152*84
[時間] 10:00~17:00 [休日] 平日、年末年始
土・日・祝日のみ配布しております。(年末年始は休館日のため、配布しておりません。)

小平町総合交流ターミナル「ゆったりかん」

北海道留萌郡小平町字小平町479-1
416 695 039*68
[時間] 7:00~22:00 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。
鹿ノ子ダム Ver.1.2 国土交通省
配布場所

鹿ノ子ダム管理支所

北海道常呂郡置戸町字常元
745 376 416*85
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
正面入口の風除室内左側のインターホンを押して下さい。
庶路ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

庶路ダム管理所

北海道白糠郡白糠町字滝の上地先
783 013 491*64
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

釧路総合振興局 釧路建設管理部事業室事業課

北海道釧路市双葉町6-10
149 287 215*47
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

北の道の駅 しらぬか恋問

北海道白糠郡白糠町恋問3丁目3番地1
[時間] 9:00~17:30 [休日] 平日、12月31日~1月2日
移転のため4月29日まで閉業
糠平ダム Ver.1.0 国土交通省 J-POWER
配布場所

ひがし大雪自然館

北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷48番地2
679 398 530*85
[時間] 9:00~17:00 [休日] 水曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始
休館日の詳細はひがし大雪自然館にお問い合わせください。
佐幌ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

十勝総合振興局 帯広建設管理部鹿追出張所

北海道河東郡鹿追町南町1-54
343 643 310*66
[時間] 9:00~12:00、13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

新得町公民館

北海道上川郡新得町4条南4丁目9番地
608 596 276*57
[時間] 9:00~21:00 [休日] 平日、12月29日~1月3日
土・日・祝日のみ配布しております。
屈足ダム Ver.1.0 国土交通省 J-POWER
配布場所

十勝ダム管理支所

北海道上川郡新得町字屈足トムラウシ
702 248 643*11
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
正面入口の風除室内右側のインターホンを押して下さい。
十勝ダム Ver.1.2 国土交通省
配布場所

十勝ダム管理支所

北海道上川郡新得町字屈足トムラウシ
702 248 643*11
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
正面入口の風除室内右側のインターホンを押して下さい。
活込ダム Ver.1.1 国土交通省 J-POWER
配布場所

あしょろ庵

北海道足寄郡足寄町西町1-1
481 530 595*50
[時間] 10:00~15:00(レストラン営業時間内のみ) [休日] 年中無休(臨時休業あり)
ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
糠南ダム Ver.1.0 国土交通省 J-POWER
配布場所

あしょろ庵

北海道足寄郡足寄町西町1-1
481 530 595*50
[時間] 10:00~15:00(レストラン営業時間内のみ) [休日] 年中無休(臨時休業あり)
ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
札内川ダム Ver.1.2 国土交通省
配布場所

札内川ダム管理支所

北海道河西郡中札内村南札内735-2
592 006 399*71
[時間] 8:30~17:15(土・日・祝日を含む)
雨、雪等で通行止めの日もあり、配布できない場合もあります
幌別ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

北海道企業局室蘭地区 工業用水道管理事務所

北海道登別市川上町308番地60
159 624 318*80
[時間] 9:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

登別温泉観光案内所

北海道登別市登別温泉町60番地
603 257 708*24
[時間] 9:00~18:00 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。

登別市観光交流センター(1階観光案内所)

北海道登別市登別港町1丁目4番地9
603 142 005*04
[時間] 9:00~17:30 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。

登別市役所(1階宿直室)

北海道登別市中央町6丁目11番地
159 598 186*14
[時間] 9:00~17:00 [休日] 平日
土・日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)のみ配布
厚幌ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

厚幌ダム管理所

北海道勇払郡厚真町字幌内
904 425 873*24
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

胆振総合振興局 室蘭建設管理部苫小牧出張所

北海道苫小牧市日の出町2丁目2番7号
113 224 444*34
[時間] 9:00~12:00、13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)
瑞穂ダム
配布場所

安平町物産館

北海道安平町早来大町199番地1(JR早来駅隣接)
0145-22-2992 738 038 484*76
[時間] 8:30~18:00 [休日] 年末年始

瑞穂ダム

北海道勇払郡安平町早来瑞穂1421
320 018 542*88
[時間] 8:30~17:00 [休日] 平日、年末年始
穂別ダム 配布終了
配布場所

穂別ダム管理事務所

北海道勇払郡むかわ町穂別稲里
567 756 834*17
高見ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

胆振総合振興局室蘭建設 管理部門別出張所

北海道沙流郡日高町字緑町41-64
442 248 244*03
[時間] 9:00~12:00、13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

新ひだか町観光情報センター“ぽっぽ“

北海道日高郡新ひだか町静内本町5丁目1-21
551 013 082*35
[時間] 10:00~15:00 [休日] 平日、12月30日~1月3日
土・日・祝日のみ配布しております。
平取ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

平取ダム管理支所

北海道沙流郡平取町字芽生84-7
811 348 360*21
[時間] 10:00~16:00(土・日・祝日を含む)
二風谷ダム Ver.1.2 国土交通省
配布場所

二風谷ダム管理支所

北海道沙流郡平取町字二風谷24-4
442 768 138*52
[時間] 8:30~17:15 [休日] 土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

沙流川歴史館

北海道沙流郡平取町字二風谷227-2
442 799 154*10
[時間] 9:00~16:30 [休日] 休館日(月曜日。ただし、月曜日が祝日の場合は、その翌日)及び年末年始(12月30日~1月5日)
三石ダム 配布終了
配布場所
浦河ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

浦河ダム管理所

北海道浦河郡浦河町字上向別359-16
564 564 521*36
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

胆振総合振興局 室蘭建設管理部浦河出張所

北海道浦河郡浦河町向が丘西2-568-59
564 377 469*87
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

浦河町総合文化会館 1階浦河町立図書館

北海道浦河郡浦河町大通3丁目52
564 288 163*73
[時間] 10:00~18:00 [休日] 平日、12月30日~1月5日
土・日・祝日のみ配布しております。
様似ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

様似ダム管理所

北海道様似郡様似町新富
712 670 015*75
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

胆振総合振興局 室蘭建設管理部浦河出張所

北海道浦河郡浦河町向が丘西2-568-59
564 377 469*87
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

様似観光案内所

北海道様似郡様似町大通1丁目101-1
712 457 052*76
[時間] 8:30~16:30 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。(4月中旬~10月中旬)
当別ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

当別ダム管理所

北海道石狩郡当別町字青山十万坪
575 247 058*44
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

空知総合振興局 札幌建設管理部当別出張所

北海道石狩郡当別町栄町192番地7
139 722 693*02
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

道民の森神居尻案内所

北海道石狩郡当別町字青山奥三番川2513-149
963 001 572*72
[時間] 9:30~16:30 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。(5月1日~10月31日)
豊平峡ダム Ver.1.2 国土交通省
配布場所

豊平峡ダム管理支所

北海道札幌市南区定山渓7区
708 573 418*53
[時間] 16:30~17:00(平日)、9:00~17:00(土・日・祝日) ※4月29日~11月4日(冬季閉鎖)

豊平峡ダム資料室

北海道札幌市南区定山渓7区
708 573 296*66
[時間] 9:00~16:30 ※4月30日~11月1日(冬季閉鎖) [休日] 土日祝日
定山渓ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

定山渓ダム管理支所

北海道札幌市南区定山渓8区
708 814 750*11
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日

定山渓ダム下流園地(定山渓ダム資料館)

北海道札幌市南区定山渓8区
708 814 661*68
[時間] 9:30~16:00(土・日・祝日を含む) ※4月29日~11月3日(冬季閉鎖) [休日] 月曜日、祝日の場合は次の平日を休館
漁川ダム Ver.1.2 国土交通省
配布場所

漁川ダム管理支所

北海道恵庭市漁平
867 339 003*34
[時間] 8:30~17:15(土・日・祝日を含む)
沼田ダム
配布場所
滝里ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

滝里ダム管理支所

北海道芦別市滝里町683
450 410 011*61
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
土・日・祝日は、玄関左側のインターホンでお伝えください。

滝里ダム防災施設(芦別市滝里湖オートキャンプ場受付)

北海道芦別市滝里町288
450 413 812*47
[時間] 9:00~16:30 4月下旬~11月4日(土・日・祝日を含む)
ダムカード配布場所とダムは離れておりますのでご注意願います。
徳富ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

空知総合振興局 札幌建設管理部滝川出張所

北海道滝川市流通団地3丁目1-5
179 218 120*27
[時間] 9:00~12:00、13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

新十津川物産館

北海道樺戸郡新十津川町中央5-1
179 150 673*05
[時間] 10:00~17:30(3月~10月)、10:00~16:00(11月~2月) [休日] 平日、12月31日~1月3日
土・日・祝日のみ配布しております。
尾白利加ダム 配布終了
配布場所

雨竜土地改良区

北海道雨竜郡雨竜町フシコウリウ 尾白利加88-126
179 482 817*07
夕張シューパロダム Ver.2.1 国土交通省 農林水産省
配布場所

夕張川ダム総合管理事務所

北海道夕張市南部青葉町573番地
700 387 507*06
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
雨、雪等で通行止めの場合は、配布できません。土・日・祝日は正面入口左側のインターホンを押して下さい。
大夕張ダム Ver.1.0 国土交通省 配布終了
配布場所

大夕張ダム管理所

北海道夕張市南部東町
[時間] 9:00~16:30 [休日] 土・日・祝日・年末年始

インフォメーションセンター

北海道夕張市南部大宮町
[時間] 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
美唄ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

美唄ダム管理所

北海道美唄市字美唄1849-1
180 688 124*42
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

空知総合振興局 札幌建設管理部岩見沢出張所

北海道岩見沢市上幌向南1条2丁目
139 656 624*45
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

ピパの湯 ゆ~りん館

北海道美唄市東明町3区
180 617 888*27
[時間] 10:00~17:00 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。
新桂沢ダム(建設中) Ver.1.0 国土交通省
配布場所

幾春別川ダム建設事業所

北海道三笠市幾春別山手町91-1
180 325 411*70
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日
ダムカード配布場所とダムは離れています。
桂沢ダム Ver.2.1 国土交通省 配布終了
配布場所

桂沢ダム管理支所

北海道三笠市桂沢
860 241 451*42
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日

幾春別川ダム建設事業所

北海道三笠市幾春別山手町91-1
180 325 411*70
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日
ダムカード配布場所とダムは離れています。
三笠ぽんべつダム(建設中) Ver.1.0 国土交通省
配布場所

桂沢ダム管理支所

北海道三笠市桂沢
860 241 451*42
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日

幾春別川ダム建設事業所

北海道三笠市幾春別山手町91-1
180 325 411*70
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日
ダムカード配布場所とダムは離れています。
新桂沢ダム Ver.1.0 国土交通省
配布場所

桂沢ダム管理支所

北海道三笠市桂沢
860 241 451*42
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日

幾春別川ダム建設事業所

北海道三笠市幾春別山手町91-1
180 325 411*70
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝日
ダムカード配布場所とダムは離れています。
栗山ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

空知総合振興局 札幌建設管理部長沼出張所

北海道夕張郡長沼町錦町北1-3-14
139 053 162*74
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

栗山ダムパークゴルフコース

北海道夕張郡栗山町本沢1-1
320 852 654*28
[時間] 8:00~18:00(4月下旬~9月30日)、8:00~17:00(10月1日~11月3日) [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。
杵臼ダム
配布場所

栗山土地改良区事務所

北海道夕張郡栗山町松風3丁目299-3
320 784 389*73
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝
川端ダム 農林水産省
配布場所

川端ダム管理支所

北海道夕張郡栗山町字滝下53番地2
0123-85-2311 320 290 198*01
[時間] 8:30~17:15 [休日] 年末年始
月形ダム 配布終了
配布場所

月形町役場 農林建設課 農村整備係

北海道樺戸郡月形町1219番地
575 320 322*46
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝

月形土地改良区

北海道樺戸郡月形町市北2-4
575 320 087*40
[時間] 9:00~17:00 [休日] 土日祝

月形町役場 裏口

北海道樺戸郡月形町1219番地
575 320 322*46
[時間] 9:00~17:00 [休日] 平日
朝里ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

朝里ダム管理所

北海道小樽市朝里川温泉2丁目
493 455 711*53
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

後志総合振興局 小樽建設管理部事業室事業課

北海道小樽市朝里川温泉2-745
493 485 546*66
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

朝里ダム記念館

北海道小樽市朝里川温泉2丁目580
493 425 858*81
[時間] 10:00~16:00 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。(4月下旬~10月下旬)

ウィンケル ビレッジ

北海道小樽市朝里川温泉2丁目686
493 515 185*22
[時間] 9:00~17:00 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。

朝里クラッセホテル

北海道小樽市朝里川温泉2丁目676-1
493 515 130*75
[時間] 9:00~17:00 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。
新中野ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

新中野ダム管理所

北海道函館市亀田中野町
86 439 136*55
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

渡島総合振興局 函館建設管理部事業室事業課

北海道函館市美原1-47-8
86 224 749*30
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

道南四季の杜公園

北海道函館市亀田中野町199-2
86 347 734*83
[時間] 9:00~17:00 [休日] 平日、12月29日~1月3日
土・日・祝日のみ配布しております。
矢別ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

矢別ダム管理所

北海道函館市紅葉山町
582 604 402*84
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

渡島総合振興局 函館建設管理部事業室事業課

北海道函館市美原1-47-8
86 224 749*30
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

道南四季の杜公園

北海道函館市亀田中野町199-2
86 347 734*83
[時間] 9:00~17:00 [休日] 平日、12月29日~1月3日
土・日・祝日のみ配布しております。
笹流ダム 配布終了
配布場所

函館市地域交流まちづくりセンター 1階 情報発信フロア(インフォメーションカウンター)

北海道函館市末広町4番19号
0138-22-9700 86 041 314*05
[時間] 9:00~21:00 [休日] 12月31日から1月3日
美利河ダム Ver.1.3 国土交通省
配布場所

美利河ダム管理支所

北海道瀬棚郡今金町字美利河
762 789 440*37
[時間] 8:30~17:15(土・日・祝日を含む)
土・日・祝日は正面入口左側のインターホンを押して下さい。
上ノ国ダム Ver.2.0 国土交通省
配布場所

上ノ国ダム管理所

北海道檜山郡上ノ国町字内郷
482 187 018*05
[時間] 9:00~12:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

渡島総合振興局 函館建設管理部江差出張所

北海道檜山郡江差町字陣屋町336-3
482 360 743*71
[時間] 13:00~17:00 [休日] 閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

道の駅 もんじゅ

北海道檜山郡上ノ国町字原歌3
807 791 655*04
[時間] 9:00~17:30 [休日] 平日
土・日・祝日のみ配布しております。
鶉ダム 在庫切れ 農林水産省
配布場所

道の駅あっさぶ

北海道檜山郡厚沢部町緑町72番地1
0139-64-3738 482 581 611*31
[時間] 8:30~18:00 ※11/1~4/30は9:00~17:00 [休日] 年末年始
備考
年度毎に限定枚数の配布

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。